英語版テンプレートの追加と設定方法

Botbird staff

2009年10月08日 19:14


ソラマメスタッフです。
平素はソラマメをご利用いただきまして、誠に有り難うございます。

さてこの度、ソラマメブログテンプレートの英語版をご用意致しました。
今回ご用意したテンプレートは「英語圏ユーザーに向けてブログを公開したい方」向けとなっており、コメント欄などにありました日本語の文言が英語に変換されています。

設定方法は下記の通りとなっています。

1)英語版テンプレートの導入
テンプレートの変更は、ソラマメにログイン後、左側の「テンプレート」メニューから可能です。対象のテンプレートにはテンプレート名の後ろに(E)と記載しています。
 ※テンプレートのカテゴリ「English」を選択するとすぐに見つかります。
変更方法の詳細は、こちらをご覧下さい。

2)サイドバーの英語化
ソラマメのテンプレート上では、サイドバーの各タイトルを英語化するためには、個別にタイトルを編集する必要があります。
ソラマメにログイン後、左側の「サイドバー」から、変更したいサイドタイトル名を選択し、「名称変更」を押して下さい。


各英訳タイトルについては、下記の一覧を参考に変更して下さい。
日本語英語
 カレンダー 変更できません カテゴリ Categories 最近の記事 Recent Posts 過去記事 Archives 最近のコメント Comments 最近のトラバ TrackBacks ブログ内検索 Search QRコード QR Code お気に入り Favorites RSSリンク 変更できません お知らせ 変更できません アクセスカウンタ Counter 読者登録 Subscription プロフィール Profile オーナーへメッセージ  Send Message   新規投稿 New Post タグクラウド Tag Cloud

3)英語のみのコメント受付
ソラマメのデフォルト設定では、スパム対策のため英語のみのコメントを受け付けない設定になっています。ログイン後、左側の「ブログ環境設定」メニューから「英数字のみのコメント・トラックバック」を「受け付ける」にチェックを入れると、英語のコメントを受け付けることができます。


※現在テンプレートをカスタマイズされている方は、現在のテンプレートを保存してから変更することを強くお勧め致します。

※万が一ご利用のテンプレートに問題がありましたら、お手数ですがお問い合せフォームよりご連絡下さい。


以上で設定完了です。

英語のブログを書かれる方は、ぜひ「English Blogs」カテゴリに登録してみて下さい(METAVERSE.JPポータルにも記事表示されます)。
今後とも、ソラマメをよろしく御願い申し上げます。
テンプレート