旧「Jp/Eng」カテゴリについてのご案内

Botbird staff

2011年06月15日 09:24


metabirds SLMaMe運営事務局です。
平素はmetabirds SLMaMeをご利用下さいまして、誠に有難うございます。

さて、旧「Jp/Eng」カテゴリをご利用いただいていた皆様へのご案内です。
これまで日本語英語併記(50%)の運用にご協力下さいまして、誠に有難う御座いました。

2010年12月リニューアル時のご案内のとおり、「Jp/Eng」カテゴリにつきまして、英語ポータルのリニューアル後当面は「World」地域カテゴリ枠と「一般(BRONZE)」枠の中間に表示させていただいておりましたが、約半年経過の後に本カテゴリは「過去のカテゴリ( Old categories)」として、現在「World」地域カテゴリ以外のブログは英語ポータルに表示されなくなっております。

http://metabirds.net/?language=en

こちら、ご案内が遅くなり申し訳ございませんでした。
今後英語ポータルに表示されるには
・100%英語での表記(「World」地域カテゴリに設定ください)
・BRONZEプランのご利用
のいずれかをご利用頂く必要がございます。

なお、地域カテゴリ内の「World」およびその子カテゴリには下記の制限がございます。
   ・記事タイトルおよび本文・追記に日本語(平仮名・片仮名・漢字)が利用できません。
   ・原則として、ほぼ全て日本語以外でブログを作成頂くルールとします(記事・ブログタイトル・テンプレート等すべて。ただし直近5記事より過去の記事は、判断材料に加えません。)。
   ・世界向け英語ポータル「metabirds」に優先掲載されます。ただし、今後日本語ポータルには掲載されなくなります(各特別枠を除く)。

また、英語ポータルとは別ですが、英語のみの記事を書いて頂いた際に、Facebookのmetabirdsページに追加され、海外の方に閲覧されやすくなっております(全てが表示されるわけではございません)。2011年6月現在、こちらはブログカテゴリ関係なく記事単位で言語を見ていますので、皆様ご活用頂ければと存じます。
http://www.facebook.com/metabirds

ご不明な点がございましたらお問い合わせ下さい。
今後ともmetabirds SLMaMeをよろしくお願い申し上げます。


お知らせ