
【4/4追記】Twitter APIの仕様変更について
2023年02月02日
・BotbirdにTwitterログイン出来ない
という問題については一時的仮復旧の状態が継続しています。
また、投稿に付きましては下記URLの「Twitter独自アプリ」をご設定頂いている場合については動作を確認いたしました。
http://help.metabirds.net/e1245216.html
・お急ぎのボット投稿が必要な場合などは、上記URLをご参考にTwitter独自アプリをご設定下さい。
・誠に申し訳ございませんが、上記ヘルプ内の一部画面等の情報が古い部分がございます。適宜現在のTwitter開発者画面に読み替えて、「API key」「API key secret」を取得、ご設定下さいますと幸いです。
・投稿の仕組み自体は旧来のAPI(v1.1)を利用しています。上記で投稿が復旧しても近日中に廃止される予定のAPIですので、再度投稿が停止することになると考えられます。予めご了承頂けますと幸いです。
Botbirdと致しましては、V2 APIでBotbirdがご利用可能となるよう作業を進めてまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
【4/4 14:00追記】現在、
・BotbirdにTwitterログイン出来ない
という問題のみ、一時的仮復旧しております。本日午前中にTwitterログイン出来ず、またID・パスワードが不明だった方は必ず今すぐIDとパスワードの確認を行って頂けますよう、お願い申し上げます。
・ID:ログイン後に表示される皆さんのユーザー名のすぐ横または下に記載がございます。
・パスワード:会員ご登録時に入力頂いたパスワードです。
※またすぐTwitterログイン出来なくなる可能性もございますので、予めご了承下さい。
【4/4 13:00追記】本日午前中より、
・BotbirdにTwitterログイン出来ない
・Twitter投稿できない(再認証も出来ない)
とのお問い合わせを多く頂いております。
恐らく、想定より早く既存のTwitter API利用が出来なくなった為と考えられます。
現在対応方法を検討・整理しておりますので、恐れ入りますがご案内をお待ちくださいますと幸いです。
【3/30追記】Twitter社より、Twitter API 新プランの案内が有りました。
Today we are launching our new Twitter API access tiers! We’re excited to share more details about our self-serve access.
— Twitter Dev (@TwitterDev) March 29, 2023
https://twitter.com/TwitterDev/status/1641222782594990080
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/30/news112.html
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1489537.html
Botbirdと致しまして、サービス継続のためこの30日間の間に下記の対応を行う予定です。
■新仕様での調査
・新プランにご登録のTwitterアカウントでBotbirdをご利用可能か、確認を進めてまいります。
・一時的にTwitterつぶやきが出来ない場面等が発生する可能性もございますが、何卒ご了承下さいますと幸いです。
■Twitterログインについて
・詳細確認中ですが、新プランにより回数制限が発生する場合はご利用いただけなる可能性がございます。改めまして、Twitterログインできる皆様には、今すぐIDとパスワードの確認を行って頂けますよう、お願い申し上げます。
・ID:ログイン後に表示される皆さんのユーザー名のすぐ横または下に記載がございます。
・パスワード:会員ご登録時に入力頂いたパスワードです。
■Twitter投稿について
・投稿、返信、タイムラインの取得等につきましては、ご利用の皆様にて適切な新プランのAPIをご契約頂く必要性が発生することになると存じます。上記の通り調査を進めて参りますので、まずは続報をお待ち下さいますと幸いです。
■その他
・Twitter以外に簡単にボットを楽しんで頂けるよう、既にご利用可能なLINEでのボット利用や、更に他アプリでのご利用が可能となるように、機能更新を進めてまいります。
【2/20追記】Twitter社より、今後数週間かけで段階的に提供との案内が有りました。
Botbirdでは、随時Twitter社の動向に合わせた対応を検討してまいりたいと考えております。
Twitter is committed to the success of our Developer ecosystem. Our previous updates still stand as we phase our roll-out over the next few weeks so that we can focus on the quality and performance of our platform. Thank you!
— Twitter Dev (@TwitterDev) February 17, 2023
※改めまして、Twitterログインできる皆様には、今すぐIDとパスワードの確認を行って頂けますよう、お願い申し上げます。
・ID:ログイン後に表示される皆さんのユーザー名のすぐ横または下に記載がございます。
・パスワード:会員ご登録時に入力頂いたパスワードです。
もしパスワードを思い出せない場合は下記URLより再設定が可能です。
この際にはメールアドレスのご登録も合わせて行って頂けますよう、お願い申し上げます。
https://botbird.net/admin/member_setup.php
今すぐIDとパスワードの確認して頂けない場合、数日後よりTwitterによるBotbirdログインができなくなる可能性がございます。アプリ版をご利用の方もブラウザから上記ご案内の通り確認・設定可能ですので、よろしくお願い申し上げます。
【2/14追記】Twitter社より、更に数日延期の連絡が有りました。
There has been an immense amount of enthusiasm for the upcoming changes with Twitter API. As part of our efforts to create an optimal experience for the developer community, we will be delaying the launch of our new API platform by a few more days.
— Twitter Dev (@TwitterDev) February 13, 2023
More information to follow… https://t.co/FUZcwJqf9p
※改めまして、Twitterログインできる皆様には、今すぐIDとパスワードの確認を行って頂けますよう、お願い申し上げます。
・ID:ログイン後に表示される皆さんのユーザー名のすぐ横または下に記載がございます。
・パスワード:会員ご登録時に入力頂いたパスワードです。
もしパスワードを思い出せない場合は下記URLより再設定が可能です。
この際にはメールアドレスのご登録も合わせて行って頂けますよう、お願い申し上げます。
https://botbird.net/admin/member_setup.php
今すぐIDとパスワードの確認して頂けない場合、数日後よりTwitterによるBotbirdログインができなくなる可能性がございます。アプリ版をご利用の方もブラウザから上記ご案内の通り確認・設定可能ですので、よろしくお願い申し上げます。
【2/13追記】16時現在詳細が判明しておりません。
今後考えられる現象とご対応としまして、下記をご参考になさって下さい。
・Twitterアカウントによるログインが出来ない
→IDとパスワード利用してログイン下さい。
パスワードが不明な場合、下記URLより再設定が可能です。
https://botbird.net/admin/member_setup.php
・Twitterつぶやきがされない
→Botbirdによるご案内または対応をお待ち下さい。
(ご参考・未確認情報)下記URLでご案内の「Twitter独自アプリ・送信元リンク(Via)の設定方法」を行っていらっしゃる方は、そのアカウントのみでのつぶやき数カウントでTwitter無料プランがご利用可能かもしれません。
http://help.metabirds.net/e1245216.html
※改めまして、もしTwitterログインできる皆様には、今すぐIDとパスワードの確認を行って頂けますよう、お願い申し上げます。
・ID:ログイン後に表示される皆さんのユーザー名のすぐ横または下に記載がございます。
・パスワード:会員ご登録時に入力頂いたパスワードです。
もしパスワードを思い出せない場合は下記URLより再設定が可能です。
この際にはメールアドレスのご登録も合わせて行って頂けますよう、お願い申し上げます。
https://botbird.net/admin/member_setup.php
【2/9追記】Twitter社より下記の案内が出ております。
A new form of free access will be introduced as this is extremely important to our ecosystem – limited to Tweet creation of up to 1,500 Tweets per month for a single authenticated user token, including Login with Twitter.
— Twitter Dev (@TwitterDev) February 8, 2023
「月に1500呟きまでは無料」「Twitterログインも含む」という情報がございますが、利用方法などの詳細が未だ不明のため、更なる詳細情報を待ってからのご連絡、ご対応になるかと存じます。また、当初2/9からの予定が2/13になったとのことです。
改めまして、ご利用の皆様には、2/13までにIDとパスワードの確認を行って頂けますよう、お願い申し上げます。
・ID:ログイン後に表示される皆さんのユーザー名のすぐ横または下に記載がございます。
・パスワード:会員ご登録時に入力頂いたパスワードです。
もしパスワードを思い出せない場合は下記URLより再設定が可能です。
この際にはメールアドレスのご登録も合わせて行って頂けますよう、お願い申し上げます。
https://botbird.net/admin/member_setup.php
メールアドレスやLINEを利用したログイン、Twitter以外へのボット投稿や返信はこれまで通り機能継続致します。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
ーーーーー
metabirds 運営事務局です。
平素はmetabirds(Botbird / SLMaMe)をご利用下さいまして、誠に有難うございます。
Twitter公式より、APIについて2023/2/9より有料化されるとの案内が出されました。
現在当サイトでは、「Twitter連携ログイン」「Twitterへのボット投稿」において無料のTwitterAPIを利用しておりますので、何らかの影響が発生される可能性が想定されます。
Starting February 9, we will no longer support free access to the Twitter API, both v2 and v1.1. A paid basic tier will be available instead
— Twitter Dev (@TwitterDev) February 2, 2023
取り急ぎご利用の皆様には、2/9までにIDとパスワードの確認を行って頂けますよう、お願い申し上げます。
・ID:ログイン後に表示される皆さんのユーザー名のすぐ横または下に記載がございます。
・パスワード:会員ご登録時に入力頂いたパスワードです。
もしパスワードを思い出せない場合は下記URLより再設定が可能です。
この際にはメールアドレスのご登録も合わせて行って頂けますよう、お願い申し上げます。
https://botbird.net/admin/member_setup.php
有料化後の「Twitter連携ログイン」「Twitterへのボット投稿」機能をどのように提供するかは、Twitter社からの詳細案内を待ち、ご案内申し上げます。
なお、メールアドレスやLINEを利用したログイン、Twitter以外へのボット投稿や返信はこれまで通り機能継続致します。
今後とも、metabirds(Botbird / SLMaMe)をよろしくお願い申し上げます。
【復旧済み】サービス障害について
2022年03月07日
平素はmetabirds(Botbird / SLMaMe)をご利用下さいまして、誠に有難うございます。
当サイトにおきまして、障害が発生致しましたのでご報告致します。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
障害発生日時:
2022年3月3日(木)7:00頃〜3月4日(金)21:30頃
障害内容:
ヘルプ機能にて利用しているブログサービスでの障害のため、情報連携しているmetabirds(Botbird / SLMaMe)でのページ表示が一部遅延発生・不安定となりました。
原因:
利用しているブログサービス(Tec29)の障害
(ご参考URL)
https://tec29.com/
対応:
3月3日(木)午後、metabirds(Botbird / SLMaMe)側独自での対応を行い仮復旧し、4日の完全復旧を待ちました。
この度は障害によるご不便とご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
さらに本障害に関する問題が発生しておりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。
https://metabirds.net/inquiry.php
今後とも、metabirds(Botbird / SLMaMe)をよろしくお願い申し上げます。
【復旧済み】サービス障害について
2021年12月08日
平素はmetabirds(Botbird / SLMaMe)をご利用下さいまして、誠に有難うございます。
当サイトにおきまして、障害が発生致しましたのでご報告致します。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
障害発生日時:
2021年12月8日(水)AM2:30頃〜PM7:30頃
障害内容:
サービス全般に不安定となり、ボットつぶやきが断続的に行われない状況となっております。
原因:
利用しているクラウドサービス(Amazon社AWS)の障害
(ご参考URL)
https://status.aws.amazon.com/
https://jp.reuters.com/article/amazon-com-outages-idJPKBN2IM2FL
https://japan.cnet.com/article/35180523/
対応:
AWS側の障害復旧状況を確認しています。
12/8 10:00現在、復旧は進んでいるものの完全復旧では無いとのことです。
12/8 19:29時点にて、AWSより関連サービスも含めた本件についての解決(Resolved)とされましたのでご連絡いたします。
この度は障害によるご不便とご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
さらに本障害に関する問題が発生しておりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。
https://metabirds.net/inquiry.php
今後とも、metabirds(Botbird / SLMaMe)をよろしくお願い申し上げます。
デザイン変更継続と一部機能変更について
2021年04月27日
Botbirdでは、ひきつづき画面デザインの変更を進めています。
現在、ボット管理画面の多くが新デザインにてご利用頂けるようになっておりますので、よければどうぞお試し下さい。

加えまして、下記機能について変更のご案内です
2021/5/15以降、「学習返信(β)」が「学習返信」となり、LIGHTプラン以上の方がご利用頂ける機能となります。

無料プランの方にはご利用できない状態となり、誠に申し訳ございませんが何卒ご了承下さいますようお願い致します。
■お問い合わせ
新デザインでの動作におかしな点が有った場合や、上記機能変更についてのお問いあわせは、下記URLからお願い申し上げます。
https://botbird.metabirds.net/inquiry.php
それでは、今後ともmetabirds(Botbird/SLMaMe)をよろしくお願いいたします。
〚復旧済〛ログインおよび出力障害について
2021年01月21日
平素はmetabirds(Botbird / SLMaMe)をご利用下さいまして、誠に有難うございます。
当サイトにおきまして、障害が発生致しましたのでご報告致します。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけして申し訳ございません。
障害発生日時:
2021年1月21日(木)14:00頃〜2021年1月21日(木)15:00頃
障害内容:
Botbird管理画面へのログインが出来ませんでした。
また、一部利用者様にて、時間中のTwitterつぶやき出力が行われれませんでした。
(企業向けBotbird for Businessでは問題は発生していませんでした)
原因:
サーバ最適化処理に伴う障害
対応:
状況調査のうえ、復旧対応を行いました。
この度はご迷惑をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
さらに本障害に関する問題が発生しておりましたら、お問い合わせフォームよりご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。
https://metabirds.net/inquiry.php
今後とも、metabirds(Botbird / SLMaMe)をよろしくお願い申し上げます。