> HOME > 2013年05月

【ブログ】ブログ検索機能の接続障害について

2013年05月30日

metabirds 運営事務局です。
平素はmetabirds(Botbird / SLMaMe)をご利用下さいまして、誠に有難うございます。

現在、ブログ検索機能に接続障害が発生しており、検索結果が表示されない、または表示までに時間がかかる等の問題が発生しております。
ご利用の皆様にはご迷惑をおかけしており誠に申し訳ございません。

以前より検索サービスには負荷の問題が多く、ご不便をおかけしております。
外部ブログサイトと共用の検索サービスを利用しているため、他サイトでの検索負荷によっても大きな影響を受ける状況となっております。

まずは代替と致しまして、metabirds(ソラマメ)トップページにGoogle検索ボックスをご準備しましたので、こちらも合わせてご利用頂ければと存じます。
検索サービス運営元にも引き続き継続して改善を要求して参ります。

この度はサービス障害についてご迷惑お掛けしまして、誠に申し訳ございません。

今後とも、metabirds(Botbird / SLMaMe)をよろしくお願い申し上げます。  


Posted by Botbird staff at 16:59Comments(0)お知らせ

【Botbird】機能改善(返信プレビュー、正規表現等)

2013年05月28日

こんにちは!metabirds(Botbird/SLMaMe) 運営事務局です。
平素はmetabirdsをご利用いただき、ありがとうございます。

さて、本日はBotbirdの最近の機能追加のご案内です。

・ランダムボット、@返信ボットの登録件数が増えました。

・ランダムボット:1,000件 【オトナボット(有料プラン等)の方は2,000件】
・@返信ボット:500件 【オトナボット(有料プラン等)の方は1,000件】
にそれぞれ登録可能数が増えました!


・タグ機能が追加されました

各ボットに、タグ文字列を指定することが出来るようになりました。
このタグを利用して、今後検索などを行いやすくする予定です。


・@返信ボットにプレビュー機能がつきました。


@返信ボットをご利用の際に、「思ったように返信してくれるかな・・・?」とご不安になった経験が有る方もいるかと思います。
今回のプレビュー機能で、実際のタイムラインに呟かれること無く、何度でも返信のプレビューをすることが出来るようになりました。


・@返信ボットで正規表現がご利用可能となりました

上級者向けの機能となりますが、@返信ボットの「反応ワード」内に、正規表現もご利用可能となりました。

例)反応ワード:「これあげる!【(.+?)】」→返信メッセージ「{@} {match01}有難う!」

※{match00}~{match04}~{match10}~{match44}など、「{match」の後の二桁の数値で、検索結果の全体や部分を参照可能です。
※正規表現の詳細については、こちらの検索結果をご参照下さい。
※現在はまだテスト機能ですので、上記のプレビュー機能で十分お試しになりながらご利用下さい。


・Botbirdご利用の方にプレゼント用「TOFU」をキャンペーン配布いたしました。

■TOFUとは?

お気に入りのボットに「TOFU」をプレゼントして、ボット応援メッセージ(TOFU)を送ることが出来ます。
送られたメッセージは、ポータルの「ボット応援メッセージ(TOFU)」欄に掲載されますので、お気に入りのボットの紹介、フォロアーさん獲得などをお手伝いすることができます。

また、「TOFU」を受け取った方は特典として自動停止までの期間が延長されますので、例えボット主さんが何らかの事情で更新を停止することとなってしまっていても、応援する人がいる限り、楽しいボットや役に立つボットをずっと楽しむことが出来るようになります。


「TOFU」をプレゼントするには、各ボットのタイムラインページから「+TOFUをあげる」ボタンを押して下さい。

プレゼント方法の詳しくはこちらからご覧下さい。
http://helpblog.slmame.com/e1234423.html


・ボットに「Twitterプロフ画像変更」機能が追加!

※こちらは以前からのご案内です

時報ボット・ランダムボット・返信ボットのつぶやきと同時にTwitterのプロフィール画像(アイコン)を変更できる機能がつきました!
これで、夜は眠っているアイコン、朝は元気に起きているアイコン、、、、など、アイコンの変化が付けられるようになり、ボットの表現力を大きくパワーアップさせることが出来るようになります。


今後も、さらに機能アップを検討しています。ぜひお楽しみにしていて下さい。


metabirds Botbirdは、スパムにならない、自然で楽しいボット作りを応援できるサービスに成長させたいと思っています。
ボットをまだご利用の無い方も、どうぞお試し下さい!

今後も、metabirds(Botbird/SLMaMe)を宜しくお願い致します^^  


Posted by Botbird staff at 17:50Comments(0)新機能

ブログ下部Twitterリスト表示機能の終了について

2013年05月28日

こんにちは。metabirds(Botbird/SLMaMe) 運営事務局です。
平素はmetabirdsをご利用いただき、ありがとうございます。

先日より停止しておりました、ブログ下部Twitterリスト表示の機能につきまして、本日正式に終了致しましたのでご連絡申しあげます。
Twitterおよび利用しています外部サービスのサービス変更により、本機能の継続を終了する判断を致しました。

ご利用の皆様にはご不便をお掛けして申し訳ございません。

今後、同じ機能ではございませんが、「埋め込みタイムライン」などのご活用をお勧め致します。
https://dev.twitter.com/ja/docs/embedded-timelines
こちらで紹介されている「検索とハッシュタグ」の機能などを利用し、ご自身のハッシュタグなどを指定し、対象のつぶやきを表示することが可能です。

ブログ設定の「カスタムプラグイン」等を利用して、ブログに表示することが可能となります。
(こちらのブログサイドバーに記載されているようなTwitterの表示となります。)

今後ともmetabirds(Botbird/SLMaMe) を宜しくお願い致します。  


Posted by Botbird staff at 14:03Comments(0)お知らせ

【復旧】5/10夜-5/12 サポートメール受信障害について

2013年05月13日

metabirds 運営事務局です。
平素はmetabirds(Botbird / SLMaMe)をご利用下さいまして、誠に有難うございます。

2013/5/10の夜から5/12午後にかけて、サポートお問い合わせメールの受信障害が発生致しましたのでご報告致します。




障害発生日時:2013年5月10日 21:00頃〜2013年5月12日 14:00頃(日本時間)

障害内容:
metabird(Botbird / SLMaMe)サポート宛のお問い合わせメールが受信できない状況になっていました。


原因:
メール負荷増大による受信障害

対応:
メール設定を調整し、正常に受信できることを確認しました。

2013年5月10日 21:00頃〜2013年5月12日 14:00頃にかけてお問い合わせ頂いた方には返信が出来ていない可能性がございます。
本日中にご返信の無い場合、誠に申し訳ございませんが再度お問い合わせフォームよりご連絡下さいますよう、お願い申し上げます。
http://metabirds.net/inquiry.php
(スパム報告・規約違反の報告には、対応をもってご回答と代えさせて頂いております。それ以外のお問い合わせでメール返信の無い場合、ご連絡下さい。※日時が誤っており、修正致しました。)

この度はサービス障害についてご迷惑お掛けしまして、誠に申し訳ございませんでした。

今後とも、metabirdsをよろしくお願い申し上げます。  


Posted by Botbird staff at 09:54Comments(0)お知らせ