> HOME > 2010年03月24日

【紹介】多言語世界掲示板,ワールドジャンパーをご存じですか?

2010年03月24日

こんにちは、メタバーズのNaoです。
いつもソラマメのご利用有難うございます。

さて、実は先日ふとしたきっかけで、「ワールドジャンパー」というサイトを立ち上げて
運営している方と仲良くなりました。
http://ja.worldjumper.net/

このサイト、なんと10ヶ国語を自動(!)で翻訳する「世界掲示板」のサービスを
提供していて、最近は特に「日本のアニメや文化に興味をもつスペイン語圏の方」の
利用が増えているようなのです。


セカンドライフでスペイン語圏といえば、「Virtual Spain」がユーザーを多く増やし
ているコミュニティとして有名ですよね。
http://www.secondspain.es

そこで、もし興味をもつ方がいらっしゃったら、是非「ワールドジャンパー」で、
セカンドライフの商品宣伝やコミュニケーションをして頂けたらなと思います。
なんと、その為に「セカンドライフ」というカテゴリまで作って頂けました。
http://ja.worldjumper.net/Second-Life
(まだ投稿はほとんどありませんが^^)

今はTwitterとかが流行っていて、掲示板ってどちらかというとネットでは古い技術って
いう印象はありますよね。
でもこのサイトを見ている限り、こういうシンプルな形のコミュニケーションも悪くな
いなーと思いました。アニメや観光のカテゴリは盛況のようです。
自動翻訳の日本語とかもまだまだ正確じゃなくて、でも拙い日本語訳で「私は日本の
友人やお友達を作りたい:)」みたいなメッセージが読めるのはとても新鮮で嬉しい
感じがしました。
(「正確じゃない」とか失礼かもしれませんが、独自の仕組みは沢山入れていて、今後
に向けてどんどん翻訳も良くなりそうな感じです)


実際のところ、このワールドジャンパーさんにセカンドライフに興味をもつ方がどれ
くらいいるのかは分からないのですが、もしよかったら一度宣伝やコミュニケーション
などにチャレンジしてみて頂けるととても嬉しいです。
もし、セカンドライフ関連の掲示板が盛況になるようでしたら、今後ソラマメともっ
と連携して、皆さんが世界の方と仲良くなれるのをお手伝い出来るかもしれません。



なにやら宣伝モードみたいで悪いのですが、でも本当に楽しいことになれば良いなーと
少し期待しています。
英語できる方でも、スペイン語圏の方と知り合ったりはなかなか出来無いですよね。
ぜひ楽しみながら、チャレンジしてみて下さい!

もしお時間あったら少し覗いてみて下さい。
http://ja.worldjumper.net/

ではよろしくお願いいたします。  


Posted by Botbird staff at 10:21Comments(0)お知らせ