
【新サービス】ボット作成ポータル 「Botbird」 を開始
2012年02月09日
metabirdsスタッフです。こんにちは!
本日は新サービス「Botbird」のご案内です。
Botbirdは、つぶやきボットを作成し、公開できるサービスです。
下記のような機能が有ります。
・ ランダムつぶやき : 予め定義しておいたメッセージからランダムなタイミング・内容でつぶやきます。
・ 時報つぶやき : 毎時0分頃に指定した内容をつぶやきます。
・ 告知つぶやき : 様々な告知が行え、一定期間のみポータルサイトに掲示される期限付きつぶやきです。
・ まとめブログ : その日のつぶやきをまとめてブログ投稿します。
・ ポータル機能 : 様々なボットのつぶやき生情報がリストアップされる、ポータル機能を提供します
既にmetabirds(SLMaMe)をご利用のみなさんは、既存IDでご利用することも可能です。
→ログイン後「ボット」メニューからご利用下さい。
(これまでのボット設定は3月末以降一旦終了します。設定項目も増えていますので是非新しいメニューからご利用してみてください。)
今はまだ一方向の簡単なボット作成のみですが、今後は@返信なども出来るように機能追加していきたいと思います。
スマートフォンブラウザからも利用可能ですので、どうぞお試し下さい。
下記がプレスリリース文です。
今後ともmetabirdsをよろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社メタバーズ、簡単つぶやきボット作成のポータルサービス「Botbird」を提供開始
- スマホで簡単作成、ツイッターやフェイスブックに連動可能な自動つぶやきツール -
http://botbird.metabirds.net/
株式会社メタバーズは、ツイッターやフェイスブックに連動可能な自動つぶやきボット作成サービス「Botbird」(以下本サービス)を開始しました。
今回発表するサービスの内容は、次のとおりです。
■「Botbird」とは
本サービスは、自分の好みの情報や告知、案内、挨拶を自動的につぶやき、共有する為のサービスです。
この数年、ソーシャルネットワークの普及によってインターネットでの交流は増加の一途を辿っています。ツィッターやフェイスブック等でのユーザー交流も盛んになり、個人が自己のアカウントを利用するだけでなく、企業、自治体等も含め様々なキャラクター・アカウントやニックネーム・アカウントを利用して交流を行っています。
本サービスでは、そのような交流、告知の際にしばしば必要となる「繰り返し情報」を簡単に定義し、一定の時間に発信・共有することができる、下記のような機能をPC/スマートフォンブラウザ用に提供します。
・ ランダムつぶやき : 予め定義しておいたメッセージからランダムなタイミング・内容でつぶやきます。
・ 時報つぶやき : 毎時0分頃に指定した内容をつぶやきます。
・ 告知つぶやき : 様々な告知が行え、一定期間のみポータルサイトに掲示される期限付きつぶやきです。
・ まとめブログ : その日のつぶやきをまとめてブログ投稿します。
・ ポータル機能 : 様々なボットのつぶやき生情報がリストアップされる、ポータル機能を提供します。
本サービスおよびボットポータルを利用すると、例えば下記のような利用が想定されます。
・ ネットイベントやネット生放送の開始案内や挨拶
・ 有名アカウントでの「よくある質問」に対する回答の定期案内
・ 歴史上の人物などによる格言や名言メッセージの自動共有
・ ブログやニュースなど最新情報、更新情報の共有
これらのつぶやきは、任意に「Botbird」ポータルページに掲載できると共に、ツィッターやフェイスブックに連動することが可能です。
メタバーズのビジネス対象は「ネット生活者」です。インターネットが生活に及ぼす影響、人々がインターネットのサービスを利用して過ごす時間は増加の一途を辿っています。メタバーズは、多くの皆さんの「ネット生活者」としての毎日にスポットを当て、その生活が楽しく便利に、そして豊かになることを意図して本サービスをリリース致します。
本サービスは今後、双方向のメッセージ交換機能やスマートフォンアプリの開発も計画されており、開始当初1年で5,000ユーザー、3年で100,000ユーザーの獲得を目指しています。
本日は新サービス「Botbird」のご案内です。
Botbirdは、つぶやきボットを作成し、公開できるサービスです。
下記のような機能が有ります。
・ ランダムつぶやき : 予め定義しておいたメッセージからランダムなタイミング・内容でつぶやきます。
・ 時報つぶやき : 毎時0分頃に指定した内容をつぶやきます。
・ 告知つぶやき : 様々な告知が行え、一定期間のみポータルサイトに掲示される期限付きつぶやきです。
・ まとめブログ : その日のつぶやきをまとめてブログ投稿します。
・ ポータル機能 : 様々なボットのつぶやき生情報がリストアップされる、ポータル機能を提供します
既にmetabirds(SLMaMe)をご利用のみなさんは、既存IDでご利用することも可能です。
→ログイン後「ボット」メニューからご利用下さい。
(これまでのボット設定は3月末以降一旦終了します。設定項目も増えていますので是非新しいメニューからご利用してみてください。)
今はまだ一方向の簡単なボット作成のみですが、今後は@返信なども出来るように機能追加していきたいと思います。
スマートフォンブラウザからも利用可能ですので、どうぞお試し下さい。
下記がプレスリリース文です。
今後ともmetabirdsをよろしくお願い申し上げます。
-------------------------------------------
株式会社メタバーズ、簡単つぶやきボット作成のポータルサービス「Botbird」を提供開始
- スマホで簡単作成、ツイッターやフェイスブックに連動可能な自動つぶやきツール -
http://botbird.metabirds.net/
株式会社メタバーズは、ツイッターやフェイスブックに連動可能な自動つぶやきボット作成サービス「Botbird」(以下本サービス)を開始しました。
今回発表するサービスの内容は、次のとおりです。
■「Botbird」とは
本サービスは、自分の好みの情報や告知、案内、挨拶を自動的につぶやき、共有する為のサービスです。
この数年、ソーシャルネットワークの普及によってインターネットでの交流は増加の一途を辿っています。ツィッターやフェイスブック等でのユーザー交流も盛んになり、個人が自己のアカウントを利用するだけでなく、企業、自治体等も含め様々なキャラクター・アカウントやニックネーム・アカウントを利用して交流を行っています。
本サービスでは、そのような交流、告知の際にしばしば必要となる「繰り返し情報」を簡単に定義し、一定の時間に発信・共有することができる、下記のような機能をPC/スマートフォンブラウザ用に提供します。
・ ランダムつぶやき : 予め定義しておいたメッセージからランダムなタイミング・内容でつぶやきます。
・ 時報つぶやき : 毎時0分頃に指定した内容をつぶやきます。
・ 告知つぶやき : 様々な告知が行え、一定期間のみポータルサイトに掲示される期限付きつぶやきです。
・ まとめブログ : その日のつぶやきをまとめてブログ投稿します。
・ ポータル機能 : 様々なボットのつぶやき生情報がリストアップされる、ポータル機能を提供します。
本サービスおよびボットポータルを利用すると、例えば下記のような利用が想定されます。
・ ネットイベントやネット生放送の開始案内や挨拶
・ 有名アカウントでの「よくある質問」に対する回答の定期案内
・ 歴史上の人物などによる格言や名言メッセージの自動共有
・ ブログやニュースなど最新情報、更新情報の共有
これらのつぶやきは、任意に「Botbird」ポータルページに掲載できると共に、ツィッターやフェイスブックに連動することが可能です。
メタバーズのビジネス対象は「ネット生活者」です。インターネットが生活に及ぼす影響、人々がインターネットのサービスを利用して過ごす時間は増加の一途を辿っています。メタバーズは、多くの皆さんの「ネット生活者」としての毎日にスポットを当て、その生活が楽しく便利に、そして豊かになることを意図して本サービスをリリース致します。
本サービスは今後、双方向のメッセージ交換機能やスマートフォンアプリの開発も計画されており、開始当初1年で5,000ユーザー、3年で100,000ユーザーの獲得を目指しています。