
【Botbird】機能追加(時報ボット・置換文字等)
2012年05月23日
こんにちは!metabirds(Botbird/SLMaMe) 運営事務局です。
平素はmetabirdsをご利用いただき、ありがとうございます。
さて、本日はBotbirdの小さな機能追加のご案内です。
・全てのユーザーで時報ボットが24時間設定可能となりました。
これまで、時報ボットの機能は「オトナボット」(有料プラン)の方が24時間すべて、その他のボットが3時間に1度のみ設定可能でしたが、今後は全てのユーザーで時報ボットが24時間設定可能となりました。
・@返信ボットのデフォルト設定が分かりやすくなりました
自身のTwitter宛に@メンションを貰った時の返信つぶやきについて、メンション内容のワード検索による返信内容と、検索ワードが無かった時のデフォルト返信内容の設定欄を分け、分かりやすく設定できるようにしました。
・ランダムボットの時間間隔の選択肢が増えました
これまで、ランダムボットのメッセージ間隔は1日に1回が最大間隔でしたが、先日より「2日に1回」「4日に1回」「10日に1回」「20日に1回」も選択できるようになっています。
これにより、しつこくない、自然な定期案内をつぶやけるようになります。
・置換文字が利用できます
ランダムボット、時報ボット、@返信ボット等で、置換文字が利用できるようになります。
これにより、細かい表現の変化や、日時表現などが可能となります。
置換文字一覧はこちらのURLを御覧ください。
http://helpblog.slmame.com/e1236143.html
metabirds Botbirdは、スパムにならない、自然で楽しいボット作りを応援できるサービスに成長させたいと思っています。
ボットをまだご利用の無い方も、どうぞお試し下さい!
今後も、metabirds(Botbird/SLMaMe)を宜しくお願い致します^^
平素はmetabirdsをご利用いただき、ありがとうございます。
さて、本日はBotbirdの小さな機能追加のご案内です。
・全てのユーザーで時報ボットが24時間設定可能となりました。
これまで、時報ボットの機能は「オトナボット」(有料プラン)の方が24時間すべて、その他のボットが3時間に1度のみ設定可能でしたが、今後は全てのユーザーで時報ボットが24時間設定可能となりました。
・@返信ボットのデフォルト設定が分かりやすくなりました
自身のTwitter宛に@メンションを貰った時の返信つぶやきについて、メンション内容のワード検索による返信内容と、検索ワードが無かった時のデフォルト返信内容の設定欄を分け、分かりやすく設定できるようにしました。
・ランダムボットの時間間隔の選択肢が増えました
これまで、ランダムボットのメッセージ間隔は1日に1回が最大間隔でしたが、先日より「2日に1回」「4日に1回」「10日に1回」「20日に1回」も選択できるようになっています。
これにより、しつこくない、自然な定期案内をつぶやけるようになります。
・置換文字が利用できます
ランダムボット、時報ボット、@返信ボット等で、置換文字が利用できるようになります。
これにより、細かい表現の変化や、日時表現などが可能となります。
置換文字一覧はこちらのURLを御覧ください。
http://helpblog.slmame.com/e1236143.html
metabirds Botbirdは、スパムにならない、自然で楽しいボット作りを応援できるサービスに成長させたいと思っています。
ボットをまだご利用の無い方も、どうぞお試し下さい!
今後も、metabirds(Botbird/SLMaMe)を宜しくお願い致します^^