> HOME > お知らせ > 地震に関する情報交換・安否確認等利用について

地震に関する情報交換・安否確認等利用について

2011年03月11日

metabirds SLMaMe 運営事務局です。
この度の東北・太平洋沿岸地震にて被害にあわれていらっしゃる皆様に心よりお見舞いと無事をお祈り申し上げます。







今回の地震に関連しての情報交換、安否確認等にてソラマメをご利用頂くことは問題ございませんので、必要に応じてご利用下さい。
(例と致しまして、利用規約の「禁止行為」のうち、下記の運用は本件に関して柔軟に対応致します。)
・仮想世界、アバターサービス(「Second Life等」)もしくはそのユーザーに全く関連のないブログ等コンテンツを開設する行為
・他サイトへの誘導のみを目的とした行為
・コピーブログ等コピーコンテンツを掲載する行為

また、寄付、義捐金、チャリティに関しまして、全額募金目的については以前よりmetabirs SLMaMe無料プランの方の日本語ブログ上でも可能です。全額募金でない場合は「義援金情報掲示板」をぜひご利用下さい。

ただし、くれぐれも悪質なデマ情報等を流布されないようにお願いいたします。
確認済みの正確な情報、未確認情報、確認した日時などを明記していただけると助かります。

(なお、ブログ記事は比較的長期間での予約投稿をご利用の方もいらっしゃいますのでご注意、ご配慮下さい。)




なお、一般の安否確認情報はこちらでどうぞ

■NTTドコモ iモード災害用伝言板サービス
 http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html

・伝言板にメッセージを登録が可能な地域
 青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、 新潟県、山梨、長野県

 パソコンなどからメッセージを確認する場合は、下記より。
 http://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

■KDDI 災害用伝言板
 EZWEBトップメニューかauoneトップから災害用伝言板へ。
 安否情報の確認は下記より。
 http://dengon.ezweb.ne.jp/

■ソフトバンクモバイルの災害伝言板
 http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
 ソフトバンク携帯電話からは、Yahoo!ケータイの「災害用伝言板」メニュー、
 またはMy SoftBankからアクセス。

 安否情報の確認は下記より。
 http://dengon.softbank.ne.jp/J

■NTT東日本
 http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言板「web171」より。

■ウィルコムの災害用伝言板
 http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html

 ウィルコム端末からのアクセスはhttp://dengon.clubh.ne.jp/
 他社携帯やPCからのアクセスはhttp://dengon.willcom-inc.com/

■イー・モバイルの災害用伝言板
 http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
 ブックマーク(お気に入り)>EMnetサービス>災害用伝言板>災害用伝言板トップページ
 安否情報の確認は下記より。
 http://dengon.emnet.ne.jp/

■Google Person Finder: 2011 日本地震 - 人探し用伝言版
 http://japan.person-finder.appspot.com/?lang=ja




引き続き、二次災害等に十分ご注意してお過ごしください。

その他私たちにできることを引き続き模索してまいります。
よろしくお願い申し上げます。

東北地方の地域ブログリンク

Posted by Botbird staff at 22:23│Comments(0)お知らせ

同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
Bluesky連携機能(ベータ)を開始しました
【2024年9月末】(マメタ)ポイントの終了につきまして
Botbird(ボットバード) ChatGPT連動機能の開始について
デザイン変更継続と一部機能変更について
Botbird SMALLBIZプランの開始について
【続報】デザイン変更と一部機能の終了について
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 【復旧済】Twitterログイン障害について (2025-04-27 10:00)
 【復旧済】サイト障害について (2025-04-16 12:02)
 1/17 メンテナンスのお知らせ (2024-12-27 22:21)
 Bluesky連携機能(ベータ)を開始しました (2024-12-24 14:43)
 X/Twitterつぶやきエラー(Too Many Requests)多発について (2024-11-01 19:17)
 【解決済】画像アップロード機能の障害について (2024-10-02 15:06)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。