【Botbird】機能追加(返信ワード設定数アップ等)
2012年07月16日
こんにちは!metabirds(Botbird/SLMaMe) 運営事務局です。
平素はmetabirdsをご利用いただき、ありがとうございます。
さて、本日はBotbirdの最近の小さな機能追加のご案内です。
・ランダムボットの設定数が増えました。
コドモボットのランダムボット設定数が100から200件まで登録可能に増えました。
オトナボットは、これまで通り1000です。
・@返信ボットの返信ワード設定数が増えました。
コドモボットの方の@返信ボットの返信ワードが100から200件まで登録可能に増えました。
オトナボットは、これまで通り1000です。
・置換文字が入力しやすくなりました
ボットメッセージ入力欄のそばの[置換式の挿入]ボタンで、置換文字が簡単に入力できるようになりました
・カテゴリが増えました
ボットトップページにて選択可能な「カテゴリ」のボット系選択肢が増えました。
今後、このカテゴリ単位でのポータル表示などの機能を検討しています。
・キャラ/アニメ/二次元Bot
・ファンBot
・格言/名言/迷言Bot
・個人Bot
・グループBot
・勉強Bot
・ニュース/情報Bot
・EC/ビジネスBot
・Twitter API残り回数が表示されるようになりました
ボットトップページにて、Twitter API残り回数が表示されるようになりました。
手動も含め沢山つぶやいて頻繁に制限される方がいらっしゃいましたら、ご参考にして下さい。
今後、さらに機能アップを検討しています。ぜひお楽しみにしていて下さい。
・企業向け解析機能
・自動フォロー返し機能
・曜日/時間帯別制御機能
・その他
metabirds Botbirdは、スパムにならない、自然で楽しいボット作りを応援できるサービスに成長させたいと思っています。
ボットをまだご利用の無い方も、どうぞお試し下さい!
今後も、metabirds(Botbird/SLMaMe)を宜しくお願い致します^^
平素はmetabirdsをご利用いただき、ありがとうございます。
さて、本日はBotbirdの最近の小さな機能追加のご案内です。
・ランダムボットの設定数が増えました。
コドモボットのランダムボット設定数が100から200件まで登録可能に増えました。
オトナボットは、これまで通り1000です。
・@返信ボットの返信ワード設定数が増えました。
コドモボットの方の@返信ボットの返信ワードが100から200件まで登録可能に増えました。
オトナボットは、これまで通り1000です。
・置換文字が入力しやすくなりました
ボットメッセージ入力欄のそばの[置換式の挿入]ボタンで、置換文字が簡単に入力できるようになりました
・カテゴリが増えました
ボットトップページにて選択可能な「カテゴリ」のボット系選択肢が増えました。
今後、このカテゴリ単位でのポータル表示などの機能を検討しています。
・キャラ/アニメ/二次元Bot
・ファンBot
・格言/名言/迷言Bot
・個人Bot
・グループBot
・勉強Bot
・ニュース/情報Bot
・EC/ビジネスBot
・Twitter API残り回数が表示されるようになりました
ボットトップページにて、Twitter API残り回数が表示されるようになりました。
手動も含め沢山つぶやいて頻繁に制限される方がいらっしゃいましたら、ご参考にして下さい。
今後、さらに機能アップを検討しています。ぜひお楽しみにしていて下さい。
・企業向け解析機能
・自動フォロー返し機能
・曜日/時間帯別制御機能
・その他
metabirds Botbirdは、スパムにならない、自然で楽しいボット作りを応援できるサービスに成長させたいと思っています。
ボットをまだご利用の無い方も、どうぞお試し下さい!
今後も、metabirds(Botbird/SLMaMe)を宜しくお願い致します^^
Posted by Botbird staff at 15:41│Comments(0)
│お知らせ
【復旧済】Twitterログイン障害について
【復旧済】サイト障害について
1/17 メンテナンスのお知らせ
Bluesky連携機能(ベータ)を開始しました
X/Twitterつぶやきエラー(Too Many Requests)多発について
【解決済】画像アップロード機能の障害について
【復旧済】サイト障害について
1/17 メンテナンスのお知らせ
Bluesky連携機能(ベータ)を開始しました
X/Twitterつぶやきエラー(Too Many Requests)多発について
【解決済】画像アップロード機能の障害について
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。