ソラマメをご利用の皆様へ(メタバーズ代表より)
2008年02月12日
SLMaMe(ソラマメ)ブログをご利用の皆様へ
株式会社メタバーズ代表の島谷と申します。
日頃より、ソラマメブログのご利用、誠に有り難うございます。
さて、2008年2月9日に発生しました障害につきまして、昨年9月の障害に引き続きまして、皆様に多大なるご迷惑をお掛けいたしました。誠に申し訳ございません。
昨年の障害の後、ソラマメ運用チームとしまして、より安定的な運用環境をご提供すると共に、データ消去に関するバックアップ体制を整えて参りました。
しかしながら、今回は画像サーバーのHDD障害と共に、バックアップの動作確認に問題があり、直前のサーバ設備増設以降、つまり、1月9日以降のデータが現在復旧作業中という事態になっております。
この復旧可否の調査状況につきましては、別途スタッフブログで随時ご報告させていただいておりますが、そもそもこの問題自体、より細かいチェック体制を作れていれば防ぐことの可能であった、人為的・運用的な問題であったと認識しています。
皆様のSecondLifeにおけるとても大切な思い出の画像がこのような状況になっていることを、本当に残念で、申し訳なく思っています。重ね重ね、申し訳ございません。
ソラマメは、2006年末に私がシーポイント社、ジェイライン社に企画を持ち込み、その両社の多大な協力を得て2007年2月に運用開始いたしました。役割は弊社が企画、シーポイント社がシステム開発運用、ジェイライン社がデザインならびに企画営業となっております。
その後多くのユーザーの皆様、閲覧者の皆様のご支持を受け、月間約1200万ページビューを得られるだけの成長をさせていただいたのですが、メタバーズは当初から現在にかけて、その初期設備やその増強、運用サポートに関して、共同運営しております両社に大きく頼っている状況でした。
今回このような事態が発生したのも、弊社が共同運営の中で十分に責任を果たしていなかったことに根本の原因があるものだと考えています。
しっかりと弊社がリスクを負い、設備運用についてもしっかりとチェックを行える体制づくりを率先して行っていれば、皆様の画像を失うような事態を防ぐことが出来たのではないだろうかと、責任を痛感し、反省しております。
実は丁度、近いうちに運営主体をメタバーズに移管し、弊社主体でより責任をもってサービス実施し、ビジネス化を行う方向を検討している最中の、この事態でした。
そこで、改めまして、これを機にメタバーズに運営主体を移管し、全てに責任をもってサービスのご提供を進めることを皆様にお伝えしたいと思います。
当然、皆様の指示を受けながらも収益の得られるビジネス化を推進し、安定的な運営基盤を作っていく考えです。
設備運用やサービス提供に関しては両社の協力を受けながらも、弊社の責任によって事業化を進め、皆様からの信頼を得られるサービスにするよう、引き続き尽力して参りたいと考えております。このような事態を二度起こしてしまってからでは遅いとも思われるかも知れませんが、どうぞ暖かくお見守りいただき、ソラマメブログを楽しんでご利用いただきたく存じます。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
引き続き、データ復旧ならびに運営基盤強化につきまして、最大の努力を行う所存です。
今後とも、SLMaMe(ソラマメ)をよろしくお願い申し上げます。
2008年2月12日
株式会社メタバーズ 代表取締役 島谷直芳
株式会社メタバーズ代表の島谷と申します。
日頃より、ソラマメブログのご利用、誠に有り難うございます。
さて、2008年2月9日に発生しました障害につきまして、昨年9月の障害に引き続きまして、皆様に多大なるご迷惑をお掛けいたしました。誠に申し訳ございません。
昨年の障害の後、ソラマメ運用チームとしまして、より安定的な運用環境をご提供すると共に、データ消去に関するバックアップ体制を整えて参りました。
しかしながら、今回は画像サーバーのHDD障害と共に、バックアップの動作確認に問題があり、直前のサーバ設備増設以降、つまり、1月9日以降のデータが現在復旧作業中という事態になっております。
この復旧可否の調査状況につきましては、別途スタッフブログで随時ご報告させていただいておりますが、そもそもこの問題自体、より細かいチェック体制を作れていれば防ぐことの可能であった、人為的・運用的な問題であったと認識しています。
皆様のSecondLifeにおけるとても大切な思い出の画像がこのような状況になっていることを、本当に残念で、申し訳なく思っています。重ね重ね、申し訳ございません。
ソラマメは、2006年末に私がシーポイント社、ジェイライン社に企画を持ち込み、その両社の多大な協力を得て2007年2月に運用開始いたしました。役割は弊社が企画、シーポイント社がシステム開発運用、ジェイライン社がデザインならびに企画営業となっております。
その後多くのユーザーの皆様、閲覧者の皆様のご支持を受け、月間約1200万ページビューを得られるだけの成長をさせていただいたのですが、メタバーズは当初から現在にかけて、その初期設備やその増強、運用サポートに関して、共同運営しております両社に大きく頼っている状況でした。
今回このような事態が発生したのも、弊社が共同運営の中で十分に責任を果たしていなかったことに根本の原因があるものだと考えています。
しっかりと弊社がリスクを負い、設備運用についてもしっかりとチェックを行える体制づくりを率先して行っていれば、皆様の画像を失うような事態を防ぐことが出来たのではないだろうかと、責任を痛感し、反省しております。
実は丁度、近いうちに運営主体をメタバーズに移管し、弊社主体でより責任をもってサービス実施し、ビジネス化を行う方向を検討している最中の、この事態でした。
そこで、改めまして、これを機にメタバーズに運営主体を移管し、全てに責任をもってサービスのご提供を進めることを皆様にお伝えしたいと思います。
当然、皆様の指示を受けながらも収益の得られるビジネス化を推進し、安定的な運営基盤を作っていく考えです。
設備運用やサービス提供に関しては両社の協力を受けながらも、弊社の責任によって事業化を進め、皆様からの信頼を得られるサービスにするよう、引き続き尽力して参りたいと考えております。このような事態を二度起こしてしまってからでは遅いとも思われるかも知れませんが、どうぞ暖かくお見守りいただき、ソラマメブログを楽しんでご利用いただきたく存じます。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
引き続き、データ復旧ならびに運営基盤強化につきまして、最大の努力を行う所存です。
今後とも、SLMaMe(ソラマメ)をよろしくお願い申し上げます。
2008年2月12日
株式会社メタバーズ 代表取締役 島谷直芳
Posted by Botbird staff at 20:00│Comments(2)
│お知らせ
【復旧済】Twitterログイン障害について
【復旧済】サイト障害について
1/17 メンテナンスのお知らせ
Bluesky連携機能(ベータ)を開始しました
X/Twitterつぶやきエラー(Too Many Requests)多発について
【解決済】画像アップロード機能の障害について
【復旧済】サイト障害について
1/17 メンテナンスのお知らせ
Bluesky連携機能(ベータ)を開始しました
X/Twitterつぶやきエラー(Too Many Requests)多発について
【解決済】画像アップロード機能の障害について
TrackBacks
メタバーズ代表の方からのコメントが発表されています。→こちらとてもいいことやと思います。スタッフブログに何回コメントしても無視されるので、自分のところに感想と愚痴を書きま...
ソラマメの運営について思うこと・・・【jinkoさんSL日記】at 2008年02月13日 05:48
この記事。運用会社の変更も考えてる矢先の出来事だったとか。これからもがんばってほしいものです。
ソラマメ運用の苦労【常識的に考えて】at 2008年02月13日 13:08
株式会社メタバーズ代表の島谷さんからのメッセージを拝見しました。今回の画像サーバのトラブルについてですが、私個人としては、無料で利用させて頂いているサービスなんだもん、ト...
そらまめ【Walking around the SecondLife】at 2008年02月13日 16:35
参考:ソラマメをご利用の皆様へ(メタバーズ代表より)2/12 20時の段階で、株式会社メタバーズの島谷代表取締役からのコメントが発表されました。原因の提示、改善策の提示がされたコ...
株式会社メタバーズ 島谷代表取締役のコメントが出ていましたね【Kagami Kohimeの部屋】at 2008年02月13日 19:32
えー、9日に発生したソラマメの画像サーバーの障害発生による画像喪失(と現段階では言わせていただきます)で、現在JSPDのブログはほとんどの画像データを喪失しました。私は9月の障害...
KSPDは、今後もソラマメを使用します。【JSPD Japanese SL Police Dprt.】at 2008年02月14日 16:09
Comments
こんにちは。
ブログやコメで意見がよく書かれてますが、運営については専用の掲示板があったほうがいいかもしれませんね。
ブログやコメで意見がよく書かれてますが、運営については専用の掲示板があったほうがいいかもしれませんね。
Posted by SLWatch! at 2008年02月13日 14:19
SLWatch! 様
メタバーズ代表の島谷です。
コメント有り難うございます。
現在も、スタッフブログにて、運営についてのコメントやトラックバックをお受けしておりますが、運営についてのご意見をより受付け、よりスピーディーに対応する仕組み作りも検討して参ります。専用の掲示板、専用のブログなど、どのような形にさせていただくか、引き続き検討させていただきます。
今後ともソラマメをよろしくお願い申し上げます。
メタバーズ代表の島谷です。
コメント有り難うございます。
現在も、スタッフブログにて、運営についてのコメントやトラックバックをお受けしておりますが、運営についてのご意見をより受付け、よりスピーディーに対応する仕組み作りも検討して参ります。専用の掲示板、専用のブログなど、どのような形にさせていただくか、引き続き検討させていただきます。
今後ともソラマメをよろしくお願い申し上げます。
Posted by スタッフ
at 2008年02月14日 10:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。