追記あり【重要なお願い】ブログ内広告が必ず表示されます
2009年01月07日
09/01/07 追記あり
こんにちは。SLMaMe(ソラマメ)運営スタッフです。
平素はSLMaMe(ソラマメ)をご利用いただき、有り難うございます。
さて、ソラマメブログには、各ブロガー様のブログ上への「広告」表示機能があり、その広告をクリックするとブロガー様に「マメタ」ポイントが付与されるという仕組みをとっています(Overture社のシステムを利用しています)。
この広告表示につきまして、現在はOn/Off機能があり、広告を好まない方や他の広告表示サービス(Google Adsense等)を表示させるために、これをOffにしている方もいらっしゃいます。
この度、誠に恐れ入りますが、11/10(月)より、この広告表示「Off」機能を無くし、原則として全ての皆様のブログ記事に広告表示させて頂きたく思います。
表示位置は、
・個別記事 => 記事下
・トップ・カテゴリなど一画面に複数記事があるページ => 一記事目と二記事目の間
の予定です。
「ソラマメドメイン」サービスをご利用頂いている方につきましては今後も広告表示のOffは行えますが、通常通りのご利用の場合は、強制的に広告が表示されてしまいます。
「マメタ」ポイントは、これまで通りクリック数に応じて付与されます。
ソラマメ維持発展の為のやむを得ない措置として、ご理解とご協力頂けましたら、幸いに存じます。
また、この広告表示実施に伴いまして、Google Adsense等の広告配信サービスにおける利用規約上の問題で、ソラマメブログ上にてその広告配信サービスをご利用頂くことが出来なくなります。ソラマメ運営事務局ではこれらによる損害の一切の責任を負うことができません。各ブロガー様にてご利用の広告配信サービスの利用規約をご確認のうえ、表示削除等にご協力ください。
改めまして、皆様に不便をお詫びし、重ねてご理解とご協力頂きたく、お願い申し上げます。
今後とも、ソラマメを宜しくお願い申し上げます。
11/3追記
本件対応後の広告表示は下記となります。
・システム上、一旦皆様の「広告表示設定」情報がクリアされ、下記デフォルト位置に広告表示されます。
・デフォルト位置->「個別記事の記事下」「複数記事ページの一記事目と二記事目の間」
・これに加え、「広告表示設定」で「記事上部」もしくは「上下表示」との設定をされている場合、「記事上部」にも広告表示されます。
#なるべく目立たせないようにしたい場合、デフォルト設定のまま「広告表示設定」を「記事下部」にして頂きたく存じます。
09/01/07追記
アダルトカテゴリ、アダルト記事(「オトナのソラマメ」)において、ソラマメによるOverture広告配信は禁止されています。
こちらのカテゴリに登録されたブログにおいては、広告配信されません(マメタポイントが獲得できません)ので、ご注意下さい。
こんにちは。SLMaMe(ソラマメ)運営スタッフです。
平素はSLMaMe(ソラマメ)をご利用いただき、有り難うございます。
さて、ソラマメブログには、各ブロガー様のブログ上への「広告」表示機能があり、その広告をクリックするとブロガー様に「マメタ」ポイントが付与されるという仕組みをとっています(Overture社のシステムを利用しています)。
この広告表示につきまして、現在はOn/Off機能があり、広告を好まない方や他の広告表示サービス(Google Adsense等)を表示させるために、これをOffにしている方もいらっしゃいます。
この度、誠に恐れ入りますが、11/10(月)より、この広告表示「Off」機能を無くし、原則として全ての皆様のブログ記事に広告表示させて頂きたく思います。
表示位置は、
・個別記事 => 記事下
・トップ・カテゴリなど一画面に複数記事があるページ => 一記事目と二記事目の間
の予定です。
「ソラマメドメイン」サービスをご利用頂いている方につきましては今後も広告表示のOffは行えますが、通常通りのご利用の場合は、強制的に広告が表示されてしまいます。
「マメタ」ポイントは、これまで通りクリック数に応じて付与されます。
ソラマメ維持発展の為のやむを得ない措置として、ご理解とご協力頂けましたら、幸いに存じます。
また、この広告表示実施に伴いまして、Google Adsense等の広告配信サービスにおける利用規約上の問題で、ソラマメブログ上にてその広告配信サービスをご利用頂くことが出来なくなります。ソラマメ運営事務局ではこれらによる損害の一切の責任を負うことができません。各ブロガー様にてご利用の広告配信サービスの利用規約をご確認のうえ、表示削除等にご協力ください。
改めまして、皆様に不便をお詫びし、重ねてご理解とご協力頂きたく、お願い申し上げます。
今後とも、ソラマメを宜しくお願い申し上げます。
11/3追記
本件対応後の広告表示は下記となります。
・システム上、一旦皆様の「広告表示設定」情報がクリアされ、下記デフォルト位置に広告表示されます。
・デフォルト位置->「個別記事の記事下」「複数記事ページの一記事目と二記事目の間」
・これに加え、「広告表示設定」で「記事上部」もしくは「上下表示」との設定をされている場合、「記事上部」にも広告表示されます。
#なるべく目立たせないようにしたい場合、デフォルト設定のまま「広告表示設定」を「記事下部」にして頂きたく存じます。
09/01/07追記
アダルトカテゴリ、アダルト記事(「オトナのソラマメ」)において、ソラマメによるOverture広告配信は禁止されています。
こちらのカテゴリに登録されたブログにおいては、広告配信されません(マメタポイントが獲得できません)ので、ご注意下さい。
Posted by Botbird staff at 17:30│Comments(11)
│お知らせ
【復旧済】Twitterログイン障害について
【復旧済】サイト障害について
1/17 メンテナンスのお知らせ
Bluesky連携機能(ベータ)を開始しました
X/Twitterつぶやきエラー(Too Many Requests)多発について
【解決済】画像アップロード機能の障害について
【復旧済】サイト障害について
1/17 メンテナンスのお知らせ
Bluesky連携機能(ベータ)を開始しました
X/Twitterつぶやきエラー(Too Many Requests)多発について
【解決済】画像アップロード機能の障害について
Comments
広告表示はやむを得ないと思います。
ただ、現状の広告表示はかなりじゃまなのですが、
表示方法に関しての変更の予定はありますか?
ただ、現状の広告表示はかなりじゃまなのですが、
表示方法に関しての変更の予定はありますか?
Posted by jinko
at 2008年11月02日 07:19

ソラマメ維持発展の為のやむを得ないという事であれば広告表示は仕方ないかなと思うのですが、代わりにInformation欄に表示されるメタコマース商品広告のオンオフ機能を付けて頂けないでしょうか?
私はお店のブログを書いていますが(売上に影響ないにせよ)他店の画像が表示されるのは非常に目ざわりです。
トップページから管理画面、ログイン画面にまで表示されているのですから十分ではないかと思うのですが。
私はお店のブログを書いていますが(売上に影響ないにせよ)他店の画像が表示されるのは非常に目ざわりです。
トップページから管理画面、ログイン画面にまで表示されているのですから十分ではないかと思うのですが。
Posted by 匿名で at 2008年11月02日 17:11
ソラマメスタッフです。コメント有り難うございます。
>jinkoさま
表示方法に関して変更はありませんが、「11/3追記」に有りますとおり、今回のデフォルト設定ですと記事の下に表示となり、それほどは目立たないかと存じます。
恐れ入りますが御了承いただけましたら幸いです。
>「匿名で」様
Information欄に他店の画像が表示されるのは困るとのことは、ショップ運営の皆様にとってその通りかと存じます。ですが現状、こちらもメタコマースご利用促進によるソラマメ収益向上策の一環であり、ご理解賜ることができましたら幸いです。
なお、有料サービスとなってしまいますが、「ソラマメ・ドメイン」サービスをご利用頂けますと、Information欄のOn/Offが可能となります。
今後とも、ソラマメをよろしく御願い申し上げます。
>jinkoさま
表示方法に関して変更はありませんが、「11/3追記」に有りますとおり、今回のデフォルト設定ですと記事の下に表示となり、それほどは目立たないかと存じます。
恐れ入りますが御了承いただけましたら幸いです。
>「匿名で」様
Information欄に他店の画像が表示されるのは困るとのことは、ショップ運営の皆様にとってその通りかと存じます。ですが現状、こちらもメタコマースご利用促進によるソラマメ収益向上策の一環であり、ご理解賜ることができましたら幸いです。
なお、有料サービスとなってしまいますが、「ソラマメ・ドメイン」サービスをご利用頂けますと、Information欄のOn/Offが可能となります。
今後とも、ソラマメをよろしく御願い申し上げます。
Posted by スタッフ
at 2008年11月03日 12:37

同じくInformation欄に表示されるメタコマース商品広告はOn/Off出来るようにしてほしいです。
お店のイメージが明らかに異なる商品が表示されるのは目ざわりを通り越して不愉快です。
また広告表示に関しては、テンプレートで広告と記事の間に決まった文字を入れたい時(各記事へのリンクなど)にそれができないので、できれば広告表示タグを別に設けて、それがないとテンプレートが保存できないようにしていただけると、テンプレート作成の幅が広がると思います。
お店のイメージが明らかに異なる商品が表示されるのは目ざわりを通り越して不愉快です。
また広告表示に関しては、テンプレートで広告と記事の間に決まった文字を入れたい時(各記事へのリンクなど)にそれができないので、できれば広告表示タグを別に設けて、それがないとテンプレートが保存できないようにしていただけると、テンプレート作成の幅が広がると思います。
Posted by ソラマメユーザー at 2008年11月04日 19:00
ソラマメスタッフです。コメント有り難うございます。
>「ソラマメユーザー」様
Information欄の件、ご意見有り難うございます。
現状では、上記コメントと同じく、ご理解賜りたいという状況ではありますが、大切なご意見として、今後に向けての検討課題とさせていただきます。
また、テンプレート作成の件もご意見を開発チームにフィードバックさせていただきます。
今後ともソラマメをよろしくお願い申し上げます。
>「ソラマメユーザー」様
Information欄の件、ご意見有り難うございます。
現状では、上記コメントと同じく、ご理解賜りたいという状況ではありますが、大切なご意見として、今後に向けての検討課題とさせていただきます。
また、テンプレート作成の件もご意見を開発チームにフィードバックさせていただきます。
今後ともソラマメをよろしくお願い申し上げます。
Posted by スタッフ
at 2008年11月07日 10:54

ドメイン取得、管理費用がやけに高いのはなぜですか?
Info欄をオフにできるとのことでソラマメドメインを見てみたのですが、ValueDomainなど代表的なところにくらべるとかなり高いです。
それは何故ですか?
また、ドメインまで行かなくても広告免除有料ユーザー枠が1000円/年くらいであるといいと思います。
Info欄をオフにできるとのことでソラマメドメインを見てみたのですが、ValueDomainなど代表的なところにくらべるとかなり高いです。
それは何故ですか?
また、ドメインまで行かなくても広告免除有料ユーザー枠が1000円/年くらいであるといいと思います。
Posted by ソラマメユーザー at 2008年11月14日 16:52
>「ソラマメユーザー」様
ソラマメブログを独自ドメインで使うことを価値として、料金設定しております。
ですが、広告免除有料枠等の意見は謙虚に受け止め、今後のサービスに繋げていきたいと思います。
今後ともソラマメをよろしくお願い申し上げます。
ソラマメブログを独自ドメインで使うことを価値として、料金設定しております。
ですが、広告免除有料枠等の意見は謙虚に受け止め、今後のサービスに繋げていきたいと思います。
今後ともソラマメをよろしくお願い申し上げます。
Posted by スタッフ
at 2008年11月18日 19:41

こんにちは
Google Adsense等の広告配信サービスにおける利用規約を読んでみたのですが、どこが規約にひっかかるのか分らないのですが・・・。
可能性としてGoogle AdSense プログラム ポリシーの「競合する広告とサービス」のところでしょうか?
もし分るようであれば、規約上の問題を具体的にお教え下さい。
Google Adsense等の広告配信サービスにおける利用規約を読んでみたのですが、どこが規約にひっかかるのか分らないのですが・・・。
可能性としてGoogle AdSense プログラム ポリシーの「競合する広告とサービス」のところでしょうか?
もし分るようであれば、規約上の問題を具体的にお教え下さい。
Posted by Kazuya PP@HALL at 2009年01月08日 16:42
ソラマメスタッフです。
他社様サービスの利用規約・ポリシーについてこちらから見解を述べることはできませんが、あくまで可能性として、競合広告の配信を禁止するなどの規定があった場合、違反とみなされることが有り得ます。
このような形の回答となり恐れ入りますが、他社様サービスも含めまして、十分に利用規約・ポリシー等をご確認いただければと存じます。
今後とも、ソラマメをよろしく御願い申し上げます。
他社様サービスの利用規約・ポリシーについてこちらから見解を述べることはできませんが、あくまで可能性として、競合広告の配信を禁止するなどの規定があった場合、違反とみなされることが有り得ます。
このような形の回答となり恐れ入りますが、他社様サービスも含めまして、十分に利用規約・ポリシー等をご確認いただければと存じます。
今後とも、ソラマメをよろしく御願い申し上げます。
Posted by スタッフ
at 2009年01月15日 12:06

Overtureの広告ですが、標準サイズの3カラムテンプレートにもかかわらず、個別記事の表示でスクロールバーが出てしまいます。
勝手にデザインが狂う状態ですので、せめてこれだけでも何とかならないでしょうか?
勝手にデザインが狂う状態ですので、せめてこれだけでも何とかならないでしょうか?
Posted by まおちゃん
at 2009年01月28日 14:38

ソラマメスタッフです。
ご連絡有り難うございます。
本件確認しております。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今後の改善点とさせて頂きます。
今後とも、ソラマメをよろしくお願い申し上げます。
ご連絡有り難うございます。
本件確認しております。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
今後の改善点とさせて頂きます。
今後とも、ソラマメをよろしくお願い申し上げます。
Posted by スタッフ
at 2009年01月30日 14:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。