
METAVERSE.JP リニューアルについて
2010年02月10日
ソラマメ運営事務局です。
平素はソラマメをご利用下さいまして、誠に有難うございます。
本日、METAVERSE.JPサイトをリニューアルしました。
http://www.metaverse.jp
全体的に、ポータルへの情報量をこれまでより増やす対応を行いました。
ソラマメに近いレイアウトですが、地図情報(マップトラックバック)のポータル表示など、新たな試みも初めています。
英語はgoogle翻訳APIを利用した自動翻訳(および翻訳ページへのリンク)中心で精度は高く有りませんが、海外の方に少しでも見て頂くべくそのような対応を行いました。
また、マメタ広告(β)の専用枠も、ソラマメ同様にMETAVERSE.JPページ左上にご準備致しました。
はじめのうちは出稿される方も少なく、0マメタに近い値で広告出稿可能かと思います。ぜひご活用下さい。
今後も下記のような内容で海外対応を進めて参ります。
・ソラマメ管理画面の英語対応強化
・メタコマースの英語対応強化
・英語全般の精度向上
・日本以外の方にも沢山ご欄になって頂けるような普及策
よろしければ、日本語圏以外のセカンドライフ・ユーザー様にご紹介頂きましたら幸いです。
今後とも、ソラマメ及びMETAVERSE.JPをよろしくお願い申し上げます。
平素はソラマメをご利用下さいまして、誠に有難うございます。
本日、METAVERSE.JPサイトをリニューアルしました。
http://www.metaverse.jp
全体的に、ポータルへの情報量をこれまでより増やす対応を行いました。
ソラマメに近いレイアウトですが、地図情報(マップトラックバック)のポータル表示など、新たな試みも初めています。
英語はgoogle翻訳APIを利用した自動翻訳(および翻訳ページへのリンク)中心で精度は高く有りませんが、海外の方に少しでも見て頂くべくそのような対応を行いました。
また、マメタ広告(β)の専用枠も、ソラマメ同様にMETAVERSE.JPページ左上にご準備致しました。
はじめのうちは出稿される方も少なく、0マメタに近い値で広告出稿可能かと思います。ぜひご活用下さい。
今後も下記のような内容で海外対応を進めて参ります。
・ソラマメ管理画面の英語対応強化
・メタコマースの英語対応強化
・英語全般の精度向上
・日本以外の方にも沢山ご欄になって頂けるような普及策
よろしければ、日本語圏以外のセカンドライフ・ユーザー様にご紹介頂きましたら幸いです。
今後とも、ソラマメ及びMETAVERSE.JPをよろしくお願い申し上げます。